忍者ブログ
空気
[247] [246] [245] [244] [243] [242] [241] [240] [239] [238] [237]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



やはりアクセスダウン作戦としてこの手のネタはかかせないでしょう。俺はこういう記事書くときは容赦しない。


実名や顔写真など人物を特定できる要素をプロフに書くのが普通という風潮がネットでまかり通っているようです。自分もSNSの経験はあるけどミクシィは一度もやったことがないので詳細はわかりませんが、ミクシィでは実名登録が推奨されてさえいるようです。


ところでネットにおいて実名や本物の顔写真を公開することに意味はあるのでしょうか。実はあります。

ニュースや評論など、またはブロガーにとってそれらを公表することは記事に説得力を持たせるのに効果があります。ニュースソースという観点では、書き手が2chのような便所の落書きでは困るのです。そのためそれらを公開することによって責任が持てるようになり、それと比例して説得力が増すわけです。

ところが某ミク〇ィや前略〇ロフにおいて、そこがニュースソースや主張として使われることはまずありません。ニュースソースにはならないことはともかく何故主張でさえ制限されてしまうのかというと、主張を目的にSNSを始めるような人はいないからです。

SNSは要するに内輪社会を作るため、つまり知り合いと馴れ合いのための閉鎖的社会に過ぎません。主張の意義とは自分の知らない人に自分の思想を広めたり、自分を能動的に外に向かって表現することにあります。


つまり〇クシィは各々の日記など、トモダチ作りもしくは極めて事務的用途にしか使われないのである。

確かにSNSというのはその両方の目的を達成するにあたり非常に合理的であるとは思います。SNSは一昔前にとある目的でやっていましたが、事務的に情報を交換するのに便利でした。


しかし、SNSの2つの目的どちらにおいても、実名や顔写真や住所などによる説得力は必要無いのです。

事務的に情報交換するだけなら、相互に利益が発生すればそれが送り手と受け手の関係を作ります。トモダチづくりならば、お互いに楽しめればそれでいいのです。



つまりミクシィや前略において、まったくイミの無い実名や顔写真を公開することは非常にハイリスクかつノーリターンであるというわけである。



まぁみんなケツ毛の二の舞にならんようにしてくれ。
PR



コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:
最新CM
[12/12 jgdpnnimjd]
[12/12 xhhltfvuqh]
[12/12 zenbhhwzby]
[12/12 leyjzkhxvn]
[12/11 nuwkwrzuth]
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]