忍者ブログ
空気
[701] [700] [699] [698] [697] [696] [695] [694] [693] [692] [691]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



ビットレートってのは単位時間における情報量…つまりサンプリング(アナログ⇔デジタルの変換)における解像度の大きさを示す値だと思うんだけど、ぶっちゃけビットレートの大小ではそれほど音色は変化しないと思う。


ただし、音色とかダイナミックレンジとかは確かに変わらんのだけど、低ビットレートの音源では楽器の定位とかミックスにおける細かいニュアンスとかが確かにツブれていると思う。特に定位と僅かに存在する音の両方が関係している、リバーブってやつが一番痛い。


リバーブはルームシミュレーターでもあるから定位感ってのがかなり重要なんだけど、そういうのに限ってビットレート低くすると跡形も無く消え去る。

もちろん楽器そのものの定位も、低ビットレート音源のほうが安定しない。


それでいて繰り返すけど、音色だとか音質、それに音圧に関してはビットレートにはそれほど関係していないように感じる。まぁ20kbpsとかなら別だけど。

まぁ人間の脳も、外部入力があったときは興奮した細胞の数で総体的な興奮の大きさを計るもんだから、結局はデジタルとも言える。よくわからんけどなんかあんだろ。
PR



コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:
最新CM
[12/12 jgdpnnimjd]
[12/12 xhhltfvuqh]
[12/12 zenbhhwzby]
[12/12 leyjzkhxvn]
[12/11 nuwkwrzuth]
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]