忍者ブログ
空気
[41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



えっと多分ジャバスクリプトがオフになってるとページに入れないです。

なのでインターネットオプションで設定…とかは面倒くさいので、別の入り方を書いておきます。


http://ssndescartes.sv1.sp-land.net/*************.html

この*の部分に通達した13文字のパスワードを入れて下さい。




それでも何かトラブル等あったら連絡してください。
PR


と、いうわけです。

http://ssndescartes.sv1.sp-land.net/


軽く楽曲紹介みたいなのしておこうか


■9'Rock/9Muse (オリジナル)録音方法:ベーシック+オーバーダブ

おなじみの曲ですね。ドラム録音が微妙にうまくいってません。オーバヘッドマイク(ドラムの真上に配置させる2本のマイク)の音は悪く無いんですがキックとスネアが微妙…ちなみにこのキックの音はコンプレッサーをギンギンにかけて相当音作ってます。

ご存知の通りきむがかなりいい声を持ってるので、それの邪魔をしないような調整(特にギター)をしています。ギターは小さめがいいというMIWA氏の注文でしたが、2人ともやはりいい音なので割りと当初より大きめにしています。ちなみに中間部のきむギターはうす~くトレモロとコーラスをかけています。コーラスは独断です。

アクティブベースの音質の処理は非常に難しかった。

■ミラーボール/Foxtrot (オリジナル)録音方法ベーシック+オーバーダブ

おなじみの曲2です。ドラム録音は致命的に失敗しています。オーバーヘッドマイクは最低ランクのマイクを使った方がいいと思います(SM57か出来ればコンデンサーマイク)。ギター録りは初めてでっかいマーシャルの録音で心配だったのですが意外とうまくいったと思います。

パッシブベースは非常に扱いやすい音質だったのですが、ボーカルには苦しめられました。ビンテージチャンネルとFXリバーブでなんとかしています。ちなみにこのボーカル録音をした段階ではマイクプリアンプの威力を知らず、スカスカな音になってしまいました…。個人的に非常に泣けます。

■クワマンズブルース/Descartes (オリジナル)録音方法:一発

慣れないレンタルのMTRを使ったので、保存方法がわからなかったり、某アクセルがコンセントを抜いてデータをぶっ飛ばしたりとなんだか大変な録音でした。自分で自分の演奏レコーディングするのは非常に大変です。

一発録りですがMTRを使って、ピアノトラックとベーストラックとスタジオ内音響トラックの3トラックでやりました。微妙に成功していて微妙に失敗した例です。岩崎氏は出だしの適当なセッションが非常に気に入ってる模様です。ちなみに録音した時はジャックダニエルズで皆ベロベロでした。

■憧れの北朝鮮~FunnyMusic/プロレタリアート (カバー)録音方法:一発

ベース、ギター、ボーカル、キック、スネア、オーバーヘッド1本の計6トラックです。ボーカルにはベリのマイクプリ使ってるのでなかなか明瞭ではっきりした音になってると思います。多分このマイクプリは1200Hzあたりを自然にブーストしてくれてるんだと思う。

ベース、ギター、キック、スネアにはゼンハイザーのハンドマイクが使えたので、主要パートのみならずリズムパートもいい音で拾えてると思います。ちなみにミックスの段階でギターにはディレイ成分のみを逆に振るという加工(個人的に逆PANディレイと呼んでる)をしていて綺麗な響きが得られてると思います。あと実はマイクプリが足らずベースがマイク録りです。通常ベースはラインで、マイク録りとは恐ろしいことですが、意外とそれなりの音になってます。

ちなみにファニーミュージックの元ネタはじゅんごだそうです。

■鬼隠し/フロンティア (オリジナル+カバー)録音方法:ベーシック+オーバーダブ

Vボーカルという限りなくチートに近い音痴補正エフェクトを使ってます。ボーカルは秘儀189msecディレイというやつで、それプラスFXリバーブでかなり誤魔化されていると思います。ドラムはOHマイクが、スネアサイドAT2020、フロアタムサイドBETA57Aを使用し、目下最強の音です。

今回も田中氏はいつも通りの大量のシンバルを持参してきたのでうまく録れるか自信なかったんですが、ムラのない音になってると思います。OHがしっかり録れると次はキックとスネアですね。

後半のアコギはラインではなくマイク録りです。ちなみにAT2020でしたが、中々良い音で録れてると思います。ピアノとアコギの伴奏にはレキシコンリバーブ、旋律には4分音符・8分音符ディレイとそれをつなぎ合わせるためにレキシコンリバーブを使っています。この辺はまた今度説明するかもしれないです。

■絶望ビリー/ベルジュバンス (カバー)録音方法:ライブ一発

録音出来なかったので文化祭ライブ2日目の録音から持ってきています。

マスタリングエフェクトはビンテージチャンネルとマルチバンドコンプレッサーです。軽めにかけてます。

■Thank you/SHAFT (オリジナル)録音方法:ベーシック+オーバーダブ

まぁ説明する必要も…という感じですが、録音機材が全てアジア製の自分と、ノイマンなど最強機材を揃えた違い、あとはミックスにおけるプロと素人の違い、そういうのがわかると思います。

特にFoxtrotはボーカルとギタリストが同じという恐ろしいシチュエーションだったので、出来るだけSHAFTの音に近づくようにやっています。完敗です。



要望があればレコーディング・ミックス・機材など紹介しようかと思っています。

朝5時51分。


とりあえずサイト作った。


ボタンで飛ぶリンク先も出来てるんだけど、メーリングこの時間に流すのもアレだからもう少し待っててくれ。

http://ssndescartes.sv1.sp-land.net/


セキュリティは割りと甘めだからそんなに難しくは無いかもしれない。

この言葉の使い方間違ってるか…?まぁいいや。



ミックス作業ってのは作業しなが音楽聴けなかったり、ミックスダウンしてる間(大体3~4分ぐらい)は暇だし脳みそは疲れるしでかなりシンドイです。あんまり真似しないほうがいいとおもいます。


ちなみにVボーカルは音程の補正してくれるデジタル万歳なエフェクト。

ふふ、こいつはよろしい。




それにしても録音そのものがもっともうまくいってるのがこれなんだよなぁ…ああなんという

ああリトビアとシー君とイタリアの兄の方が可愛いな。弟の方も可愛いけど。

やっぱり男の子は癒されるなぁ…



てかフロンティアの音源ヤベェ…これ公開していいのか?

ミックスしてる俺でさえアレだ。うん。


とりあえず誤魔化しノウハウは結構あるから総動員してなんとかするしかねぇ…

Vボーカル(別称チートエフェクト)も使おう







いけね Vボーカル意外と操作難しいぞ

とりあえずベルジュ音源をDVDから抽出しないといけないのでついでに卒業を祝う会でやったSHAFTのライブを見てたら恥ずかしくて死にそうなわけです。


てかやっぱタッキーうめぇ…高3でこれとか化け物だわ。

今頃どんなになってんのかなぁ…俺は見事に楽器殆ど触らなくなって最近ヤバイんだけど。




!!!!!

ベルジュの音源は後夜祭のやつからとろうと思ったけど、ちょっとこいつは使えない。これがもしPAから録られたやつだったら十分耐えうると思うんだけど(後夜祭はまじもんのPAだったし…)、雑音が多いのと客のノリが変。おかしい。これは悪いけど使えない(いや、演奏の問題ではないのです録音方法の問題なのです)ので、仕方ないので2日目の映像から出すことにした。



http://kitayume.sakura.ne.jp/chrismas_bonsai8.html

最近買ったヘタリアの本サイトのページです。

やっぱラトビア可愛いよね。あとシー君。




ちなみに作業は順調に進行中です

うむ、9が固まった。


えーと用意出来てる音源は

FOX、9、プロレタ、デカルト、あれ?あとなんだっけ。


…まぁいいや。それより風呂のミックスしねぇと。


音圧も揃えないといけないし、プロレタにノイズフィルターかけないといけない。配布用サイトとまとめてそのへん日曜にまとめてやろう


てかもっとロックな曲手がけてみたかったかもしれないな…

全然ジャンルが違って悪いんだけどsum41とかアイアンメイデンとか結構いいね。


すごくいいぜ







あと最近「ものいり」がよくて、今日は漫画を買った。漫画2冊と文庫1冊。文庫1冊は屑だから置いておいて、ダーリンは外国人ってのとヘタリアってやつ。後者はBLっぽいし、イタリアだしで買ってみた。正直もう少し世界史的にまとめて作ってほしかった。欄外の解説とかもっとガッチガチで。

やっぱね、BLはショタコン♂の俺から見てもなかなかいい文化だよ。


ダーリンは外国人ってのは無難に面白い。



あと関係無いけどちょっとみなみけ買ってみようかなぁと思った。




あとはえーとニコニコにうpしたメンゲレ動画のコメの雰囲気がちょっと面白いことになってるから見ておいてくれ。

6efca533.jpg










とりあえず9musecナントカっていうのが全パート入ってるファイルなんだけど、どれが採用バージョンなのかわからないだろ?ぶっちゃけ俺もよくわからない。ただ言えるのは前採用番が2で今作ったのが4ということだ。



7f152451.jpg











設定保存ファイルにも腐るほどバージョンがあるように、wavにも腐るほどあります。さらにmp3もごちゃ混ぜになるので、iTunesで9'Rockなんて検索するとこんな感じでえらいことになります。実はこれが俺のPCのHDDを圧迫してる一つの要因なんですが、整理が恐ろしく面倒くさいし、第一重要なファイル消したりするリスクがあって下手にいじれないのです。



それにしても最近刺激がないなぁ…巷では5月病なるものがはやっているらしいけど、そういうのとは違うな。

糞つまらないね。理不尽なつまらなさだ。




最新CM
[12/12 jgdpnnimjd]
[12/12 xhhltfvuqh]
[12/12 zenbhhwzby]
[12/12 leyjzkhxvn]
[12/11 nuwkwrzuth]
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]