忍者ブログ
空気
[75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



うん!私はクワマンというオトコノコが大好きでね。

彼でマスターベーションすると思考が冴え渡る!





ベースの改造に失敗した。失敗だ。やはりもっとマジメにやるべきであった。

流石に木工用ボンドを塗りたくってネジ留めして無理矢理固定するというのはやり過ぎた!これは恥ずかしい!もうナットとブリッジを摘出したらあとは廃棄するしかないかもしれん。ネックのニスがけも微妙だしまぁいいか。次はうまくやろう。

てか木工ボンドはギターなら結構うまくいったんだけどなぁ…ベースは全然変わらなかったよ。木工ボンドじゃなくてもっとカチカチになる接着剤選ばないとだめだな。

てかベースって色々いじってみても大して変わらないんだよこれ。フレットレス加工は作業そのものも作業後の変化も中々面白かったけど、特に電気関係の改造は駄目だ。全然変わらん。ザグリを大きくしてアクティブ回路を埋め込んだりすれば劇的変化なんだろうけどアクティブベースなんてヘンな音の出るベースはいらないんだよ!

あ、でもピックアップの巻き数を減らすのは中々面白かった。ヌケがよくなって音がデカくなるぜ試してみな…その代わり少々ノイジーになって音が軽くなるけど。


そういえばウワサではアクティブギターというのが昔存在していたらしい。そんな奇天烈ギターならちょっと音を聴いてみたいかもしれない。



しかしワシもそろそろ自作で楽器作れるかもしれないなぁ…フレットレスベースなら加工も簡単だろうし、ネックも木から丸々くりぬけば作れるかも。トラスロッドは無理だろうけど、ボディは角材でいいだろ。ピックアップもブリッジも安物なら揃ってるから冬休みになんか作ってみるかな。




あ、デカルトの練習13か14あたりに入れたいなぁそろそろ。てかタッキーに音源渡せなかった…
PR


やはりアクセスダウン作戦としてこの手のネタはかかせないでしょう。俺はこういう記事書くときは容赦しない。


実名や顔写真など人物を特定できる要素をプロフに書くのが普通という風潮がネットでまかり通っているようです。自分もSNSの経験はあるけどミクシィは一度もやったことがないので詳細はわかりませんが、ミクシィでは実名登録が推奨されてさえいるようです。


ところでネットにおいて実名や本物の顔写真を公開することに意味はあるのでしょうか。実はあります。

ニュースや評論など、またはブロガーにとってそれらを公表することは記事に説得力を持たせるのに効果があります。ニュースソースという観点では、書き手が2chのような便所の落書きでは困るのです。そのためそれらを公開することによって責任が持てるようになり、それと比例して説得力が増すわけです。

ところが某ミク〇ィや前略〇ロフにおいて、そこがニュースソースや主張として使われることはまずありません。ニュースソースにはならないことはともかく何故主張でさえ制限されてしまうのかというと、主張を目的にSNSを始めるような人はいないからです。

SNSは要するに内輪社会を作るため、つまり知り合いと馴れ合いのための閉鎖的社会に過ぎません。主張の意義とは自分の知らない人に自分の思想を広めたり、自分を能動的に外に向かって表現することにあります。


つまり〇クシィは各々の日記など、トモダチ作りもしくは極めて事務的用途にしか使われないのである。

確かにSNSというのはその両方の目的を達成するにあたり非常に合理的であるとは思います。SNSは一昔前にとある目的でやっていましたが、事務的に情報を交換するのに便利でした。


しかし、SNSの2つの目的どちらにおいても、実名や顔写真や住所などによる説得力は必要無いのです。

事務的に情報交換するだけなら、相互に利益が発生すればそれが送り手と受け手の関係を作ります。トモダチづくりならば、お互いに楽しめればそれでいいのです。



つまりミクシィや前略において、まったくイミの無い実名や顔写真を公開することは非常にハイリスクかつノーリターンであるというわけである。



まぁみんなケツ毛の二の舞にならんようにしてくれ。

※管理人ssnはブログのカウント数があまりに増えすぎているのを懸念し、再度当ブログ当管理人がささやかなアングラであることを世間に知らしめる必要があると感じたのである。基本的に、一般受けしないネタを書けば必ずアクセス数が減るからだ。いやむしろ一日中レコーディングに関するサイトを読み漁り脳を酷使した結果ブチ壊れてしまったのであろう。


↓目の保養にどうぞ※本文とは関係ありません。
kuwa.jpg















アッハッハ!世の中の大半の人間たちは自信の肉体はもちろんその精神や意思さえ「DNA」と、それより更に上の階層である「自然」というルール、それらに支配されてることに気付かない。知ろうとしない。そして認めようとしない。

そんな風に考えるように人間は作られるのだから当たり前といえば当たり前なのだろう。


面白い!面白いね!やっぱりニンゲンというのが一番面白い!

我々のこの恍惚とした感情や怒りといった感情も極めて電気的化学的生理的なものだ。

聴覚も視覚も触覚も!肉体というぶよぶよした不気味に柔らかく極めて精密な物理的な感覚器を通して得られる電気的エネルギー・化学的エネルギーに過ぎないのです。

そしてその物理的な存在でさえ、特定のエネルギーを通して認知しているにすぎない。

これは逆もしかりです。我々が体を動かすのも、また極めて合理的な物理的で化学的な反応なわけだ。



極論してしまえば人間がこの世にいる可能性すら証明できないのである!

自分は本当は脳味噌だけになっていて定量の養分と電気信号を入出力しているだけのニューロンの塊になっているにも関わらず、脳はその状態を認知できない。そりゃそうだ脳には感覚器が無い。



ならばそうではないことを君達は証明できるか!


否である!断じて否である!



だから問題になるのは、我々がどう思ってどう行動するかしかない!

ぶっちゃけ言えばその営みさえとある存在の支配下に無い可能性は皆無であるが、我々はとりあえず好き勝手に何でもやれる権利がある!



つまり言えば、我々は我々を信じるということしかできないのだ。

わかるかね、そう、とにかくよくわからないけど自分を信じて人間を信じるくらいしか我々はできないのだ!



日本はとっくに科学の時代合理思考の時代である!

ただ合理方法の時代とは少し違うかもしれないが。

今朝の下校時刻9時5分の茶番劇の結果です。

英語:97/200
数学:13/150
理科:91/150

理科はいいんだけど数学がやり過ぎた。じゃなくてやら無さ過ぎた。んでもって英語がやってないのに取れすぎた。

まぁ500点満点で200点越えたからまぁいいか


てかここまでいくとは正直思ってもなかったな



いかん脳味噌が沸騰しそうだ。



どうもドラムとベースは同時に録音するのがセオリーらしい。ドラムだけとかドラム以外とかもあるにはあるらしいけど、素人にはオススメできないとか。

えーとドラムが8トラックくらいでマイク録り、ベースがそれに平行して+1トラックでDI使ってデジタルミキサーに入れる感じでいいのか。

で、問題になるのが9の曲だと出だしがギターなんだよね。ドラムにクリック聞きながら叩いてもらいそれにベースが合わせて、その後にクリック聞きながらギターを別個に録ってミキシングでうまい具合になるようにいじればいいのかなぁ…。


いかん記事がぐだってる。




ひとまずドラムとベースは同時に録るんだけど、ドラムはマイクを使うのは無論だけどベースの方はライン録り。ドラムとベースを録るときはガイドとしてギターにも弾いてもらう。

ただしベースとギター両方ともアンプで鳴らすとドラム録りのマイクが音を拾ってしまうため、アンプシュミレーターなどを使ってヘッドホンでモニターしてもらう。

ヘッドホンは人数分用意できないため、各自で自分用のを持ってきてもらうことになるかもしれない。

あとモニターはレコーディング用デジタルミキサーとは別に、アナログミキサーを使って送ろうかと考えている。



もう一回まとめておくと、

1.ドラムとベースを録るベーシック録音(ただしギターだけは弾いてもらう)
2.ギター、ボーカル、コーラスの順番で残りのパートをオーバーダブ録音をする。
3.鬼のミキシング作業

となります。

※録音時には各自モニター用のヘッドホン持参。

ちなみにベーシック録音はそこらのリハーサルスタジオに入って行います。少なくとも2時間以上かかると思います。

ギター録音は大森氏の協力が得られるそうなので、もしかしたら大森の家でやることになるかもしれません。むしろギター録音は俺には出来ない。

ボーカル録音とミキシングはかとー家でやります。



はー宝くじでも当てれば全部レコーディングスタジオとかでやってもらえるんだけどなぁ…



ps

www12.atwiki.jp/free_dtm/

ウヒョー

サテ私は最近くわと接する機会が皆無なのですが皆さんはいかがお過ごしでしょうか。


下に大事大事な記事があるからアレなんだけどまぁいいや。



やはり大抵の人間においては、異性を好きになる、ではなく、異性に見えるナニカを好きになる、と表現した方が厳密には正しいんだ、と思います。


mugendoh.flop.jp/

それはそうと無間堂がいつのまにかリニューアルされていたようです。

ここの人は801にしては珍しくよい男の子を書くんです。すばらしい!

でもちょっとデリケートすぎて以前書いてた絵を全部封印しちゃって大部分が見れないんだよね、今は。


最近your file hostなるものに打ち興じていたけど、やっぱり男の子の方がいいよね。






ところで最近ogameがそこそこ熱いことになってます。

一昔前は日本鯖にいたんだけどある事情で双葉の逆恨みを買って叩き出され、今はorgの宇宙34(英語鯖)でやってます。

こーいう話ってogame興味ない人とかゲーム興味ない人には全然ツマラン話なんだろうな。

だからキミタチもやりなさいって理屈なんですがまぁ暇な人はやってみてください。ウワサでは宇宙36が新設されたらしい。


ogameはエイジオブエンパイアとかエンパイアアースみたいなリアルタイムストラテジーと似ていて資源を集めて軍隊作って潰しあうっていうゲームです。

それがブラウザゲーでしかも宇宙規模になってるって感じです。

規模でかいってのは面白い。



あ、そう気付いたらポイントが二千台でそろそろヤバいかなーと思ってきた感じ。いずれはそうなるんだけど、ポイントが5000超えるとあんまりよくないんです。

コロニーまだ3つしかないんだよな…もうちょっと離れた銀河にいくつかコロニー作ったほうがいいかもしれん。



手痛くてもうかけねえ

セットリスト早めに出さないとヤバイそうです。

曲順

MC入れるタイミング


今のレパートリー+候補曲

・Akatsuki

・人が夢を見るということ

・オリジナル

・情熱の行方

・ナウザタイム



ペズ×3 + ジャズっぽいやつ×2 だから、交互にやるか、連続してやるか。


うーん

オリジナル→MC→ナウザタイム→ちょいMC→ペズ3曲

って流れがいいかなぁ…ペズはいつもとはちょっと変えて Akatsuki→情熱→人が夢 かな。



どうです

うーんなんだかフリーメールは信用できないようでそうでないようでなんとも…事実ダイレクトメール溜まるしか能無いしな。

ヤフーは届いてるのか届かないのかよくわからん…msnはタッキーのアドレスの .@ っていう部分でエラーになるし…。

一応書くんだけど、11時45分ぐらいに渋谷のハチ公口に来てくれ。12時から2時間である。

哲也のアニメ面白いじゃん。

全部見よう。



最近、食材をオオメに仕入れる時はスーパーマーケットで買うよりも商店街をまわった方が楽しいことに気付いた。

なんかスーパーだとカゴにバサバサっと入れてくだけで実にギョーム的である。この場合ギョームとは無論「業務」を言う。

しかし商店街で肉屋→魚屋→八百屋→雑貨屋って回ってると、なんとなくRPGみたいで面白い。

なんかクエストやってるみたいじゃん?ネトゲのし過ぎか。



まぁ俺はとにかくこうして夕飯の食材を買い占めることから夕飯を作製する業務を持っているわけである。

その代償に親は金銭を俺に支払う契約関係なのである。月1万。

なぜこんなメンドイことをやってるかというと金が欲しかったからである。バイトは面倒なのだ。


親は何やってるかというとオイボレて働くので一杯一杯、というわけでもなく彼奴も音楽屋なのだ。



なんか主旨がよくわからん。


そういえば最近は理科が足りない気がする。

冬といえば湿度が落ちるしグリニャール反応なんかが鉄板の中の鉄板なんだけど試薬手に入らないな…。

またカビでもやるか。



あ!レコーディングの件はジリジリと進行中です。

大学に行く事ができれば、まとまった金が手に入るのでそれでこれを買おうと思ってます。大学行けなかったらろーにんなので無理です。冷や汗半端無いって。

えっとミキサーにはいくつか種類がありまして、これはデジタルミキサーというやつです。


普段ライブなどで使われるミキサーはアナログミキサーと言って音を音としてしか扱えない(『アナログ』と言ってるんだから当然だけど)そういうミキサーなんです。

ちなみに法政音楽部がライブで使ってるのはパワードミキサーといってパワーアンプ(スピーカーで鳴らせるレベルまで音を増幅させるアンプ)がアナログミキサーと一緒になってる、便利なミキサーです。


で、M-16DXというのはデジタルミキサーという部類で、音をデジタルに変換してパソコンに送ることが出来ます。

音をデジタルに変換するには、パソコンに入ってるサウンドボードでも可能ですがノイズなど音質面で普通のサウンドボードだとレコーディングでは圧倒的に不利です。

また何より一片に扱えるトラック数が普通のサウンドボードや手軽なUSBオーディオインターフェイスだと2トラック程度がせいぜいですが、M-16DXなどを使うと一片に18トラック扱うことができます。

しかもミキサーとパソコン内のアプリケーションがリンクしていて、パソコンの画面のバーをいじるだけでなくミキサーのバーなりツマミなりをぐりぐりいじるとその情報もパソコンに送られるわけです。死ぬほど便利。

要するにドラム録音はこういう怪物級の品が無いとできないわけです。

ちなみにUSBオーディオインターフェイスでもこういうものは沢山のトラックを同時に録音できます。

確かUA-101って音楽準備室にあるよね確か。ソナーもあるし、あそこが使えればレコーディングとかカンペキなんだけどなぁ。FUCK


まぁM-16DXじゃなくてUA-101の方が小さいしノートパソコンと一緒にスタジオに運び入れるんならUA-101の方が便利なんだけど、基本うちでもガンガン使ってくので使い勝手を優先するぜ。

ぶっちゃけどっちも値段あんまり変わらないから、ミキサーついてる方がいいなーということなんです。



大学行けるかなぁ…

最新CM
[12/12 jgdpnnimjd]
[12/12 xhhltfvuqh]
[12/12 zenbhhwzby]
[12/12 leyjzkhxvn]
[12/11 nuwkwrzuth]
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]