空気
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
行き先は熱海となりました…。当初の予定通りです。
こいつがナビタイムのルートです。三軒茶屋で森氏と合流します。
services2.navitime.jp/pages/00010001/ImageRasterNV.jsp
こいつがナビタイムのルートです。三軒茶屋で森氏と合流します。
services2.navitime.jp/pages/00010001/ImageRasterNV.jsp
三軒茶屋まで10kmちょいなので、6時に出発して7時ごろ森氏と合流できると思います。
片道115kmで、1日漕いで100kmらしいので、早朝出発でその日の夜には熱海に着けるっぽい。
んで夜は泊まりで。
んで案が色々あってここが1人3kで温泉つきなのでいいかな。だけどツインルームしかないから、2部屋(4人分)借りて合計12kを3人で割って1人4k。多分これが鉄板。
と思ったら違うので練り直し中です
他にユースホステルがこことここなんだけど、ここは一応3人部屋がある。けど温泉は共用になるし、今更書くのもなんだかアレだけど、場所が熱海よりも手前になってしまう。
メシは自炊でその手の道具は割かしうちに揃ってるのでなんとかなります。大体そんな僻地を長く走るわけでもないので餓死するようなことは無いでしょう。
宿泊は基本野宿で、台風来たらどっか泊まって収まるのを待つ。まぁそういう非常時意外は野宿でいいかな。
風呂は銭湯など。
自転車のトラブルに関してはパンクはチューブと空気入れでなんとかするとして、チェーン切れだとかそういう致命的で直せないものは市街地でチャリ屋探し。
どうしても直せなかったりとか他にヤバイ事態が起きたときのため、森氏曰く一応輪行袋は持っていった方がいいらしい。
PR
ビットレートってのは単位時間における情報量…つまりサンプリング(アナログ⇔デジタルの変換)における解像度の大きさを示す値だと思うんだけど、ぶっちゃけビットレートの大小ではそれほど音色は変化しないと思う。
ただし、音色とかダイナミックレンジとかは確かに変わらんのだけど、低ビットレートの音源では楽器の定位とかミックスにおける細かいニュアンスとかが確かにツブれていると思う。特に定位と僅かに存在する音の両方が関係している、リバーブってやつが一番痛い。
リバーブはルームシミュレーターでもあるから定位感ってのがかなり重要なんだけど、そういうのに限ってビットレート低くすると跡形も無く消え去る。
もちろん楽器そのものの定位も、低ビットレート音源のほうが安定しない。
それでいて繰り返すけど、音色だとか音質、それに音圧に関してはビットレートにはそれほど関係していないように感じる。まぁ20kbpsとかなら別だけど。
まぁ人間の脳も、外部入力があったときは興奮した細胞の数で総体的な興奮の大きさを計るもんだから、結局はデジタルとも言える。よくわからんけどなんかあんだろ。
ただし、音色とかダイナミックレンジとかは確かに変わらんのだけど、低ビットレートの音源では楽器の定位とかミックスにおける細かいニュアンスとかが確かにツブれていると思う。特に定位と僅かに存在する音の両方が関係している、リバーブってやつが一番痛い。
リバーブはルームシミュレーターでもあるから定位感ってのがかなり重要なんだけど、そういうのに限ってビットレート低くすると跡形も無く消え去る。
もちろん楽器そのものの定位も、低ビットレート音源のほうが安定しない。
それでいて繰り返すけど、音色だとか音質、それに音圧に関してはビットレートにはそれほど関係していないように感じる。まぁ20kbpsとかなら別だけど。
まぁ人間の脳も、外部入力があったときは興奮した細胞の数で総体的な興奮の大きさを計るもんだから、結局はデジタルとも言える。よくわからんけどなんかあんだろ。
特に深い意味はありませんが、過去の記事を全て公開しています。
かなりカオスな部分も無くは無いです。
あれ…おれ電脳コイルの感想記事なんて書いてたのか…
ちなみに最初の記事こちら
http://dekaruto.blog.shinobi.jp/Entry/1/
おお…恐ろしい。
ひと月くらいしたら一掃しようと思います。
かなりカオスな部分も無くは無いです。
あれ…おれ電脳コイルの感想記事なんて書いてたのか…
ちなみに最初の記事こちら
http://dekaruto.blog.shinobi.jp/Entry/1/
おお…恐ろしい。
ひと月くらいしたら一掃しようと思います。
あれだねー
キャラソン(なのかどうなのかわからんけど)の件でもそうだと思ったんだけど、うめ先生みたいな声量の小さい人のレコーディングって大変なんだよねぇ…。
スタジオでこーいうの録るときはコンデンサーをオフマイク気味にするのがセオリーなんだけど、録音対象が声量の小さい人だと録音する段階とその後の段階の総計でガツガツ信号を増幅しないといけない。
声量のでかい人とかデスボイスの録音なんかはいいんだけど、そういうケースの場合は沢山増幅する分、ノイズとか要らない成分も増幅しないといけないので、まぁ要するに入力レベルの調整が難しくなるんだな。
まぁあんまり目立たないけどその辺もレコーディングエンジニアの腕の見せ所になるわけだ。
こーいうふうに書くと難しく見えるけど、まぁ単純な話だよ。
マイクプリが真空管のやつだったりすると実にノイズがのりやすいんで、かなり微細な調整になるんだね。
ちなみにドラムのトップに配置するマイクは必然的にオフマイクになるので、こういう調整が結構重要になったりするんだな。まぁトップの場合は部屋の響きをいかに拾わずかつドラムの音をしっかり拾えるマイキングのほうが重要になるんだけど。
あれ??ぜんぜん本編の感想になってない。まあいいよね
それよりハイパースペースドライブがあと1時間でレベル4になるぜ。
これからはバトルシップで海賊まくりだぜ
キャラソン(なのかどうなのかわからんけど)の件でもそうだと思ったんだけど、うめ先生みたいな声量の小さい人のレコーディングって大変なんだよねぇ…。
スタジオでこーいうの録るときはコンデンサーをオフマイク気味にするのがセオリーなんだけど、録音対象が声量の小さい人だと録音する段階とその後の段階の総計でガツガツ信号を増幅しないといけない。
声量のでかい人とかデスボイスの録音なんかはいいんだけど、そういうケースの場合は沢山増幅する分、ノイズとか要らない成分も増幅しないといけないので、まぁ要するに入力レベルの調整が難しくなるんだな。
まぁあんまり目立たないけどその辺もレコーディングエンジニアの腕の見せ所になるわけだ。
こーいうふうに書くと難しく見えるけど、まぁ単純な話だよ。
マイクプリが真空管のやつだったりすると実にノイズがのりやすいんで、かなり微細な調整になるんだね。
ちなみにドラムのトップに配置するマイクは必然的にオフマイクになるので、こういう調整が結構重要になったりするんだな。まぁトップの場合は部屋の響きをいかに拾わずかつドラムの音をしっかり拾えるマイキングのほうが重要になるんだけど。
あれ??ぜんぜん本編の感想になってない。まあいいよね
それよりハイパースペースドライブがあと1時間でレベル4になるぜ。
これからはバトルシップで海賊まくりだぜ
今日はライブだったらしいけど、なんだか頭が痛かったので、planet waveのシールドを3つに切って楽器屋で買ってきたジャックをつけた。
最近半田付けしてなかったから下手になってるかなとか思ったけど案外うまくいく。
ちなみに俺はあんまり予備はんだとかはしないでガツガツ接合するのが好きだ。簡単だ。
リード線の半田付けのポイントは半田をよじった銅線にちゃんと染み込ませる事だ。恐らく。
これで信号の伝わり具合も強度も問題ない。
てかplanetwaveのシールドヤバイな。外皮(?)が2重の構造をしている。通りでこんなに柔らかいわけだ…ティッシュが2枚構造なのと多分同じ理屈なんだろう。んでさらに内皮も2重構造だ。シールド線と中心の線を隔てる部分にはかなり強烈な絶縁体を使う必要がある(簡単に言うとケーブルがトーン回路として働いてしまう)ので、まぁ当然といえば当然だけど、念入りだ。何気に凄い。
モンスターケーブルなんかもチョキンと切って中身を見てみたいもんだ。シールドを長さ売りにしてるのはたまに見るけど、モンスターとかライブラインとか沢山置いてるとことかないかなぁ
最近半田付けしてなかったから下手になってるかなとか思ったけど案外うまくいく。
ちなみに俺はあんまり予備はんだとかはしないでガツガツ接合するのが好きだ。簡単だ。
リード線の半田付けのポイントは半田をよじった銅線にちゃんと染み込ませる事だ。恐らく。
これで信号の伝わり具合も強度も問題ない。
てかplanetwaveのシールドヤバイな。外皮(?)が2重の構造をしている。通りでこんなに柔らかいわけだ…ティッシュが2枚構造なのと多分同じ理屈なんだろう。んでさらに内皮も2重構造だ。シールド線と中心の線を隔てる部分にはかなり強烈な絶縁体を使う必要がある(簡単に言うとケーブルがトーン回路として働いてしまう)ので、まぁ当然といえば当然だけど、念入りだ。何気に凄い。
モンスターケーブルなんかもチョキンと切って中身を見てみたいもんだ。シールドを長さ売りにしてるのはたまに見るけど、モンスターとかライブラインとか沢山置いてるとことかないかなぁ
www.yomiuri.co.jp/national/news/20080820-OYT1T00414.htm
無罪!
すばらしい!よくやった!
最近はセコい弁護士とか事故調査委員会(笑)にそそのかされて遺族が無理やり医者を訴えるのが流行っています。
その流れはガチで危険で、もし過失でもなんでもない病死なり寿命なりで死んだ事が、医者の過失として判例が出てしまうともうどんどん訴えられてえらい事になっていたところなんです。
まぁ前例は無くとも刑事民事問わずこういう訴訟は本当に巷で大流行してるので、 すでにその影響が出てるんですよね。特に産科、小児科は元から医者の少ない分野だったのに、さらにそういう追い討ちがあって絶望的とも言える惨状なんです。
最近はカルテに病名(「~の疑い」など)を書くと後で裁判になったときそれをネタにされるということで、カルテには症状しか書かない、というような自衛手段を取ってる医者もいるそうです。全く合理的だ。
ま、要するに今更無罪になってもね…日本の医療はほんとにヤバイですよ。
色々気になる人はこのサイトを読むといいでしょう
medt00lz.s59.xrea.com/wp/
無罪!
すばらしい!よくやった!
最近はセコい弁護士とか事故調査委員会(笑)にそそのかされて遺族が無理やり医者を訴えるのが流行っています。
その流れはガチで危険で、もし過失でもなんでもない病死なり寿命なりで死んだ事が、医者の過失として判例が出てしまうともうどんどん訴えられてえらい事になっていたところなんです。
まぁ前例は無くとも刑事民事問わずこういう訴訟は本当に巷で大流行してるので、 すでにその影響が出てるんですよね。特に産科、小児科は元から医者の少ない分野だったのに、さらにそういう追い討ちがあって絶望的とも言える惨状なんです。
最近はカルテに病名(「~の疑い」など)を書くと後で裁判になったときそれをネタにされるということで、カルテには症状しか書かない、というような自衛手段を取ってる医者もいるそうです。全く合理的だ。
ま、要するに今更無罪になってもね…日本の医療はほんとにヤバイですよ。
色々気になる人はこのサイトを読むといいでしょう
medt00lz.s59.xrea.com/wp/
あまりにも暇だったので評判のGoogleの『すとりーとびゅー』というやつでクワマンの家を見てみることに。
クワマンとかクワマンのお姉ちゃんとかが写ってたら面白いなぁと思ってたけど、やっぱうまくはいかねぇなぁ
maps.google.co.jp/maps
流石に本当の自宅前にしたらやばいだろJK...てなわけで、例の超目印になる公園まで誘導したぜ。
知ってる人はそこから辿るなりなんなりして、知らない人はてきとーに探してみてくれ。
ちなみに俺んちの前も見れるぜ。まぁあんまり面白くないけど。
ん、てか今日は20日…ということはチャリサーの合宿が終わる日か。ということはクワマンも無論帰ってくるわけか。
全力で絡んでいくのもやぶさかではないわけか。
クワマンとかクワマンのお姉ちゃんとかが写ってたら面白いなぁと思ってたけど、やっぱうまくはいかねぇなぁ
maps.google.co.jp/maps
流石に本当の自宅前にしたらやばいだろJK...てなわけで、例の超目印になる公園まで誘導したぜ。
知ってる人はそこから辿るなりなんなりして、知らない人はてきとーに探してみてくれ。
ちなみに俺んちの前も見れるぜ。まぁあんまり面白くないけど。
ん、てか今日は20日…ということはチャリサーの合宿が終わる日か。ということはクワマンも無論帰ってくるわけか。
全力で絡んでいくのもやぶさかではないわけか。
デトロイトメタルシティのOVAを見たんだけど、社長がジャックダニエルズを飲んでいて格好良かった。
確かにあの黒地に白文字のラベルはかなりメタル臭いと思う。
これ正方形だったらCDのジャケットにもできるんじゃないかと。
でも一つ納得できないのが、多分ジャックダニエルズはデスメタルではないと思うな。DMCがデスメタルかは置いておくとして。
恐らくこいつは間違いなくブラックメタルだ。ラベル的にも酒税法的にもこいつはブラックだぜ。
そんでバランタインズファイネストはゴシックメタルかな。シンフォニックでもいいけど。
あと角瓶黒がデスメタルだ。
それにアル中御用達のサントリーREDがゴアグラインドだな。
ちなみにREDは、シラフからだとまずくてとても口に出来ないので、高い酒でべろべろになって味覚が狂ってからガンガン飲むときに使うんだよ。
スラッシュメタルとかメロスピとかプログレとかは思いつかない。まだ経験が足りないんだと思う。
確かにあの黒地に白文字のラベルはかなりメタル臭いと思う。
これ正方形だったらCDのジャケットにもできるんじゃないかと。
でも一つ納得できないのが、多分ジャックダニエルズはデスメタルではないと思うな。DMCがデスメタルかは置いておくとして。
恐らくこいつは間違いなくブラックメタルだ。ラベル的にも酒税法的にもこいつはブラックだぜ。
そんでバランタインズファイネストはゴシックメタルかな。シンフォニックでもいいけど。
あと角瓶黒がデスメタルだ。
それにアル中御用達のサントリーREDがゴアグラインドだな。
ちなみにREDは、シラフからだとまずくてとても口に出来ないので、高い酒でべろべろになって味覚が狂ってからガンガン飲むときに使うんだよ。
スラッシュメタルとかメロスピとかプログレとかは思いつかない。まだ経験が足りないんだと思う。
進められたので巌窟王を見た。
全体の展開がオペラのようなアニメだと思った。最終話抜きで考えれば結構いろんな人が死んだり意識不明だったりで終わる、ガチオペラで古典的なよくある展開だと思う。
資本主義の皮肉も素晴らしい。
あとホモが多い。ハッキリと示されることは少ないけど、やたら多い。てかペッポかわいいよね。
ゴンゾはぼくらのとかその辺で痛い目を見ていたからあまり見なかったんだけど、これは中々面白いアニメだ。
原作のチョイスが良作に結びついたんだろうと思うけど、原作は主役が伯爵なんだけど、アニメは伯爵が復讐しようとする野郎どもの子供たちなんだよね。しかもバリバリのSF物にしちまってるから素晴らしい。
まぁSFに関しては世界観を作ってる程度であんまりメインの部分には関わってこないからアレなんだけどね。どっちかというとよくある現代の延長線上を想像したSFではなく、幻想SFという言葉はかなりぴったりだと思う。
テーマは意外とわかりやすいんだけど腑に落ちない部分も無くは無い。
てかそれはともかく、ゴンゾは2Dの絵を動かすのはカットも動きも本当にどうしようもないんだけど、CGは確かに高いクオリティを持っていると思う。まぁぼくらのなんかもロボのドンパチだけ楽しみで毎回見てたからね。
まぁやはり繰り返すけどペッポはかわいい。
全体の展開がオペラのようなアニメだと思った。最終話抜きで考えれば結構いろんな人が死んだり意識不明だったりで終わる、ガチオペラで古典的なよくある展開だと思う。
資本主義の皮肉も素晴らしい。
あとホモが多い。ハッキリと示されることは少ないけど、やたら多い。てかペッポかわいいよね。
ゴンゾはぼくらのとかその辺で痛い目を見ていたからあまり見なかったんだけど、これは中々面白いアニメだ。
原作のチョイスが良作に結びついたんだろうと思うけど、原作は主役が伯爵なんだけど、アニメは伯爵が復讐しようとする野郎どもの子供たちなんだよね。しかもバリバリのSF物にしちまってるから素晴らしい。
まぁSFに関しては世界観を作ってる程度であんまりメインの部分には関わってこないからアレなんだけどね。どっちかというとよくある現代の延長線上を想像したSFではなく、幻想SFという言葉はかなりぴったりだと思う。
テーマは意外とわかりやすいんだけど腑に落ちない部分も無くは無い。
てかそれはともかく、ゴンゾは2Dの絵を動かすのはカットも動きも本当にどうしようもないんだけど、CGは確かに高いクオリティを持っていると思う。まぁぼくらのなんかもロボのドンパチだけ楽しみで毎回見てたからね。
まぁやはり繰り返すけどペッポはかわいい。
最新CM
[12/12 jgdpnnimjd]
[12/12 xhhltfvuqh]
[12/12 zenbhhwzby]
[12/12 leyjzkhxvn]
[12/11 nuwkwrzuth]
ブログ内検索
カウンター