[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
http://www.youtube.com/watch?v=-TjUj4finUs
Big Phat Band
ここはガチでうまい。このバンドのCountBubbaが神なんだけど、別のバンドの音源しかない。CD持ってるから聴きたい人は言ってくれ
http://www.youtube.com/watch?v=TMPZ75wQOt0
こっちは初めて聴いた曲。
ここのアルトうめェなあ。
ビブラフォンも渋い。
てかビッグバンドはロクな音源が無い。Chasing After Loveって曲検索したらなんかYaoiとか出てホント困った。
たまには僕も書いてみようかなって思ったんだ。
今日は風味堂を紹介するよ。
http://www.youtube.com/watch?v=laWNSFpVyVw
曲名:「愛してる」
実はこの曲より良い曲がたくさんあるんだけど、なんかようつべで見つからなかった・・・・
風味堂じゃないけど
http://www.youtube.com/watch?v=7qt4a1KhPqY
ギターないのにすごいと思いませんか?
ギターないとベースが映えるような、そうでもないような!
もう風味堂で見せれるもんないね・・・
じゃあ、次はこれ!マーカス・ミラー!神だね!メロディアスだね!SCOOPだね!
http://www.youtube.com/watch?v=NHdN_O5k3WM
よし、今日はこれくらいでいいかな?これでしばらく僕が書かなくても良いよね?さき?
今日のエンディング~「beat it」
http://www.youtube.com/watch?v=qtmHU2r-EkU
昔のジャクソンはクールだった・・・
フロンティアもスタジオいれるっぽいしうちらも練習いれない?ということです。どうせ休みだし安くなる平日がイイダロということですが、どうかね。
これでいいだろ?
「楽器を支配する」なんて言葉初めて耳にした。豪い。
www.hirokimusic.com/es-nikka1.html
www.hirokimusic.com/es-nikka2.html
www.hirokimusic.com/es-nikka3.html
あとはアレだな、高野師匠だな
www.interq.or.jp/tokyo/nuage-01/bass/index.htm
「率直に言いますが、解りかねるのは、この問題全体に対するあなたの態度なんです」
と、私は言ってやった。
「ところで、この私はただの作り話を研究しているだけです。決して起こったことのない幽霊話だけをですよ。それでもある意味では、私は幽霊というものを信じている。ところがあなたは、証明された出来事―我々が反証をあげない限り、事実であると言わざるを得ない出来事についての権威であるわけです。それなのにあなたは自分の人生で最も重要なものとしたことについて、一言も信じておられない。それはまるで、ブラッドショーが蒸気機関車などあり得ないということを証明する論文を書いたり、ブリタニカ百科事典の編集者が、全巻中に信頼できる項目など一つとしてないという、序文をのせているようなものじゃあないですか」
「だけど、それがなぜいけないのだね?」奴は例の早口で応えた。
「そこには、モラルが見られる、のではないかな?」
そうか‥
「学び過ぎたるが、狂気のもと、という事ですか」
2007年5月結成。カト@saxの呼びかけで集まった計4人の割と濃い人達による法政音楽部内では変わり種のバンドです。主にPE'Zのコピーが多いですが、4ビートの有名なジャズ曲もやります。
どんな人が集まってるのかというと攻殻機動隊を見るとわかりやすくなるかもしれません。
はじめましてこんにちは。ドラム叩いてます、瀧澤あつきと申します。
哲学というのが私は苦手なので、私の愛器を紹介したいとおもいます。
私はNEGI DRUMの14×6,5のメイプルシェルを使っております。確か5万弱でした。
なんでこいつにしたかというとNEGI DRUMはあらのHi-STANDARDのツネさんが使ってたからであります。
しかし、おそらく彼は5,5(深さ)を使用しているでしょう。。別に間違ったわけではありません。ただ先走っただけです。その場に6,5しか置いてなかったんですよ。
まぁ、でも私は浅いスネアは好きだけど苦手です。あのカーンと抜ける音、バンドサウンドのなかで心地よい音はサイコーなんですが、叩き心地がどうも苦手で…(5,5は標準的サイズ)
いま使ってるスネアを使い始めた当時は失敗したと思いました。しかし、最近になってスネアが育ってきてる!と思うようになりました。私好みの音になってきてるんですよ。
まぁライブに来て音を聞いてみてください。